2012年12月29日土曜日

2012年12月29日 田村動物病院 通信(メール会員様12月29日配信分)


こんにちは、
田村動物病院です。

2012年も残すところ
数日となりましたが、
皆様いかがお過ごし
でしょうか?
大掃除や年始の準備で
お忙しい毎日かと思います。
寒さも一段と厳しくなって
きていますので、
お身体にはくれぐれも
お気をつけて新年を
お迎えください。

さて皆様に以下のお知らせを
ご案内申し上げます。
・年末年始休診日について
・休診日変更について
・1月の獣医師不在の日について
・当院北側の工事に関しまして

〈年末年始休診日について〉
2012年12月30日(日)の
午後より2013年1月4日(金)
午前中まで休診となります。
1月4日(金)は午後4時から
の診療になります。
ご不便をおかけしますが、
どうぞ宜しくお願い致します。

〈休診日変更について〉
飼い主の皆様に重要な
お知らせです。
必ず目を通して頂けますよう
お願い致します。
2013年1月より休診日が
変更になります。
現在、木曜日休診 日曜・祝日は
午前中診療となっておりますが、
2013年1月より 日曜・祝日
に休診日を頂き、木曜日は
午前中診療とさせて頂くことに
なりました。
飼い主の皆様には、多大なる
ご迷惑をおかけいたしますが、
どうぞよろしくお願い致します。

<1月の獣医師不在のお知らせ>
院長不在:1月22日(火)午後不在 
獣医師美幸先生不在:1月30日(水)午前不在
獣医師安藤先生不在:毎週木曜日 
獣医師菱沼先生の診察日は
平日午前中になります。

〈当院北側の工事に関しまして〉
現在当院の北側で工事を行っております。
工事中はは色々とご不便をおかけする
こともありますが、何卒ご理解のほど、
またお気をつけ下さいますよう
宜しくお願い申し上げます。


以上、宜しくお願い致します。

それでは少し早いですが、
皆様良いお年をお迎えください。
来年も宜しくお願い致します。


田村動物病院
〒320-0857
栃木県宇都宮市鶴田2-14-13
電話028-648-7804

2012年12月23日日曜日

白内障手術の機械を導入いたしました。

白内障の手術に使用する超音波乳化吸引装置を導入いたしました。


高度管理医療機器 白内障・硝子体手術装置  
ホワイトスターシグネチャー 

また、同時に網膜電位図測定装置
トーメー コンパクトERG LE  LE-100
も導入いたしました。



2012年11月13日火曜日

午後院長不在となります。

本日午後院長不在となります。ご不便お掛けいたしますが、どうぞよろしくお願いいたいます。

2012年11月6日火曜日

2012-2013年 年末年始のお知らせ


年末年始のお知らせ
2012年12月30日の午後より2013年1月3日(木)まで休診となります。1月4日(金)午後4時からの診療になります。ご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。只今、2013年カレンダー配布しています。



2012年10月29日月曜日

クリーンスタッフ募集

院内外の清掃スッタフを募集いたしております。

1日3時間程度のお仕事です。

休暇等条件等は、お話させていただきながら決めさせて頂きます。

ご興味のございます方は、下記までご連絡下さい。

電話 028−647−7804 担当 田村

2012年10月13日土曜日

しつけ教室 season5 step3 無事に終了いたしました。

  10月1日月曜日、当院でのしつけ教室season5 step3が無事に終了いたしました。  今回は、前回に引き続きテレパシーのトレーニングやおやつを使って体の動きをコントロールする、ワンちゃんが落ち着くように体をマッサージするトレーニングをしていただきました。今回で3回目となる教室はワンちゃんも随分落ち着いてトレーニングができるようになりました。また、今回からワンちゃんの足の裏や口を触るトレーニングや、おやつを使って’ふせ’をしてもらうトレーニングを行っていただきました。  次回までの飼主様への宿題は、・おやつを使って’ふせ’をしてもらいましょう。(床にお尻を着けられない場合は、床に毛布などを敷いてみましょう。)・’おすわり’の合図→できたらおやつ→’おすわり’→おやつ・・・最後は「おしまい」の声をかけてワンちゃんに立ってもらう。です。難しい宿題もあるかと思いますが、ぜひ頑張ってただきたいと思います。ご参加いただいた飼主の皆様、ワンちゃんお疲れ様でした。そして、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。  次回の教室は、10月22日月曜日14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

2012年9月26日水曜日

しつけ教室 season5 step2

しつけ教室 season5 step2  無事に終了いたしました。  9月24日月曜日、当院でのしつけ教室season5 step2が無事に終了いたしました。 今回からワンちゃんと一緒でのトレーニングとなりました。慣れない環境のためか、緊張していたり興奮していたワンちゃんもいらっしゃいましたが、飼主様におやつをもらったり、褒めてもらいながらトレーニングを頑張っていました。今回は、リードの持ち方、おやつを使って体をコントロールする、ワンちゃんが落ち着く体の触り方などトレーニングの基礎を学んでいただきました。  次回までの飼主様への宿題は、・ワンちゃんにテレパシーを送って顔を見てくれたらご褒美をあげましょう。(お家の中や外などいろいろな所でやってみましょう)・’おすわり’をしながらおやつを食べる→「おしまい」までおすわりできるようにしましょう。(途中立ってしまったらおやつを使って’おすわり’してもらいましょう)・ワンちゃんを横から抱っこまたは抱きかかえて体を90度移動できるようにしましょう。です。難しい宿題もあるかと思いますが、ぜひ頑張っていただきたいと思います。ご参加いただいた飼主の皆様、ワンちゃんお疲れ様でした。そして、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。  次回の教室は、10月1日月曜日14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。 文章 鈴木翔子

2012年9月5日水曜日

2013年1月より休診日等に変更がございます

重要なお知らせです。2013年1月より休診日等に変更がございます。飼い主の皆様には多大なるご不便おかけいたします。ご不明な点はどうぞご遠慮なくご質問下さい。

test6

test5

test5

お知らせブログの内容をFACEBOOKへ

googleのブログBLOGGERの投稿内容を自動的にfacebookへ同期する方法、試行錯誤しましたがRSS Graffiti で解決できました。RSS graffiti自体の設定にも少し手間取りましたが、何とかなりました。

test4

test投稿

2012年9月3日月曜日

2013年1月より休診日等に変更がございます。

重要なお知らせです。2013年1月より休診日等に変更がございます。飼い主の皆様には多大なるご不便おかけいたします。ご不明な点はどうぞご遠慮なくご質問下さい。

2012年8月15日水曜日

お盆中の診療に関しまして

お盆中は通常通りの診療になりますが、8月中は獣医師の診察日に変動がございます。当院ホームページの診療カレンダーページの各獣医師の診療日にてご確認下さい。
http://tamura-animal-hospital.com/Schedule.html

2012年8月4日土曜日

8月9月各獣医師の診察日です。

http://tamura-animal-hospital.com/Schedule.html
上記でも確認できますが、こちらにもカレンダーを表記しておきます。

変動がございますので、ご確認のほどよろしくお願いいたします。



2012年7月25日水曜日

7月24日 田村動物病院 通信 配信内容です。

こんにちは、田村動物病院です。

7月も中旬を迎え
夏本番に入りまし
たが皆様いかが
お過ごしでしょうか?
日中は気温もかなり
上昇しますので、
熱中症対策に心がけ
お身体に気をつけて
下さいね。

さて今日は健康の
ためのお歯なし、
及びしつけ教室の
ご報告について
ご案内致します。

<近日中の獣医師
不在のお知らせ>

院長不在
8/7(火)午後不在
8/19(日)~8/22(水)

獣医師美幸先生不在
8/20(月)~8/22(水)

獣医師安藤先生不在:
7/29(日)8/5(日)
8/12(日)
8/26(日)~9/2(日)
ご不便をおかけしますが、
宜しくお願い致します。

<健康のためのお歯なし>
当院では只今
「犬用デンタルケア
スターターキット」を
販売致しております。
キット内容は、
以下の通りとなります。
・デンタルブラシ1本
・歯みがきペースト(チキン味)12g
・ベジタルチュウS(小型犬用)5本
・アクアデント2ml×5袋
(飲み水に混ぜてお使い頂ける
液体タイプのデンタルケア製品です)
価格は1050円(税込み)と
なります。
お試しサイズとなって
おりますのでこの機会に
デンタルケアを始めて
みてはいかがでしょうか?
ご不明な点は看護師が
ご説明致しますので、
お気軽にお声を掛けて
下さい。

<しつけ教室>
7月9日月曜日当院での
しつけ教室season4 step3
が無事に終了致しました。
今回は前回までの復習として、
飼主様一人でワンちゃんの
体の向きや動きをコントロール
する、おやつを使ってワン
ちゃんに’おすわり’、
’ふせ’をしてもらう
トレーニングをして
頂きました。
また今回はお外で
前回までの復習もして頂き、
新しくお散歩中の
ひっぱり癖のための
トレーニング(2~3歩歩く
→「おいで」とワンちゃんに
声をかける→ワンちゃんが
近づいてきてくれたらおやつ)
も繰り返し行って頂きました。
次回までの飼主様への宿題は、
・名前を1回呼んで、
ワンちゃんがお顔を
見てくれたら、3秒間
お顔を見続けてくれるように
しましょう。
(最初は、1秒からはじめて
出来たらほめてご褒美を
あげましょう。)
・お散歩中、「おいで」
と言ったらワンちゃんに
近づいてきてもらえるように
しましょう。
・名前を呼んだら自分の
方を向いてもらえるように
しましょう。
(名前を呼ばれる=
’いいことがある’
と覚えてもらいましょう。
名前を呼ぶ練習は、
少しずつ小さな声に
していきましょう。)です。
難しい宿題もあるかと思いますが、
ご参加される飼主の皆様、
ぜひ頑張って頂きたいと思います。
ご参加頂いた飼主の皆様
お疲れ様でした。
そして講師の平野恵理子先生
ありがとうございました。
次回の教室は7月30日
月曜日14:00~となります。
ご不明な点、ご質問等
ございましたらお気軽に
お問い合わせください。
どうぞよろしくお願い致します。

最後になりましたが、
フロントラインの
キャンペーン・
ディズニーランドの
チケットにご応募
下さいました飼主様の皆様
ありがとうござました。
ご応募頂いた116名様
の中から抽選の結果、
ペアーチケットで
3名様の方が当選致しました。
当選致しました飼主様には
直接チケットの発送を
させて頂いております。

以上、宜しくお願い致します。

2012年7月16日月曜日

しつけ教室 season4 step3 無事に終了いたしました。

 7月9日月曜日、当院でのしつけ教室season4 step3が無事に終了いたしました。
今回は、前回までの復習として、飼い主様一人でワンちゃんの体の向きや動きをコントロールする、おやつを使ってワンちゃんに’おすわり’、’ふせ’をしてもらうトレーニングをしていただきました。また、今回はお外で前回までの復習もしていただき、そして、新しくお散歩中のひっぱり癖のためのトレーニング(2~3歩歩く→「おいで」とワンちゃんに声をかける→ワンちゃんが近づいてきてくれたらおやつ)も繰り返し行っていただきました。
 次回までの飼主様への宿題は、・名前を1回呼んで、ワンちゃんがお顔を見てくれたら、3秒間お顔を見続けてくれるようにしましょう。(最初は、1秒からはじめて出来たらほめてご褒美をあげましょう。)
・お散歩中、「おいで」と言ったらワンちゃんに近づいてきてもらえるようにしましょう。・名前を呼んだら、自分の方を向いてもらえるようにしましょう。(名前を呼ばれる=’いいことがある’と覚えてもらいましょう。名前を呼ぶ練習は、少しずつ小さな声にしていきましょう。)です。難しい宿題もあるかと思いますが、ご参加される飼い主の皆様、ぜひ頑張っていただきたいと思います。ご参加いただいた、飼い主の皆様お疲れ様でした。そして、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
 次回の教室は、7月30日月曜日14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞ、よろしくお願いいたします。

2012年6月20日水曜日

しつけ教室 season4 ~step1 オリエンテーション~ 無事終了いたしました。

しつけ教室 season4 ~step1 オリエンテーション~ 無事終了いたしました。
 6月18日月曜日、当院でのしつけ教室season4 step1 オリエンテーションが無事終了いたしました。今回は、飼主様のみの参加となりました。講師の平野恵理子先生によるしつけに関する講義では、犬種による特徴、飼主様のマナーなどたくさんのことを学んでいただきました。また、先生への質問タイムでは飼主の皆様、飼ってらっしゃるワンちゃんについてのお悩みやご相談などたくさんありました。次回から、これらのお悩みが解決できるようワンちゃんと一緒にトレーニングしていただく予定です。

 
 次回までの、飼主様への宿題は・ワンちゃんの好きな食べ物、おもちゃBEST3を見つけましょう。(次回、これらをご用意ください)・ワンちゃんが触られて気持ちよくなる、落ち着く場所を見つけましょう。・ワンちゃんが触られて嫌がる、興奮する、必ず鼻を近づけてくる場所を見つけましょう。です。難しい宿題もあるかと思いますが、お家のワンちゃんについて知るためにも頑張っていただきたいと思います。ご参加された飼主の皆様お疲れ様でした。そして、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
 次回のしつけ教室は、7月2日14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願い致します。
 
 

2012年6月19日火曜日

ネコちゃんの健康検査行なっております。

2012年6月19日
現在、血液検査による健康診断を行なっております。7月末日までとなります。
12時間絶食にてご来院下さい。
*子猫ちゃんなど絶食していけない場合もございます。ご不明な場合は事前にお問い合わせ下さいますようお願いいたします。(お水は飲ませて頂いて大丈夫です。)


結果のご報告には少々お時間を頂くことをご了承下さい。

2012年6月5日火曜日

第4回しつけ教室開催のおしらせ

第4回しつけ教室開催のおしらせ

日程
1日目 6月18日(月)
2日目 7月2日(月)
3日目 7月9日(月)
4日目 7月30日(月)
5日目 8月27日(月)

時間
1日目 13:15~15:00
2~5日目 14:00~15:00


内容
ワンちゃんが言うことを聞いてくれないのはなぜ?
どうして聞いてくれないのか?
聞いてもらうにはどうしたらいいか?   
を中心に基本のトレーニングを学んでいただきます。

1. 毎日のワンちゃんのケアの方法
2. おすわり・ふせ・まて・おいでなどの基本
3. ハウスに入る
4. お散歩が上手にできる           ・・・などが5回のレッスンに組み込まれています。     
 

2012年6月2日土曜日

5月21日月曜日 当院での第3回しつけ教室4回目が無事終了いたしました。

5月21日月曜日 当院での第3回しつけ教室4回目が無事終了いたしました。 
今回で4回目となり、はじめ診察室に入ることが難しかったワンちゃんも随分と病院内に慣れたご様子で落ち着いてトレーニングができるようになりました。
 今回は、お外でのトレーニングも行いました。お散歩のひっぱり癖に悩んでいた飼い主様も、ワンちゃんとのトレーニングで、徐々に一緒に並んで歩けるようになってきました。また、ワンちゃんのボディーチェックのトレーニングをしていただき、ワンちゃんも飼い主様にマッサージをしてもらってとても気持ちよさそうなお顔をしていました。
 次回までの飼い主様への宿題は、・ワンちゃんにテレパシーを送って目が合ったらご褒美。・’ふせ’を1回の指示でできるようにしましょう。(できない時は、手やおやつを使って必ずできるようにしましょう。)・’UP’(=飛びつきOK)をできるようにしましょう。・お散歩中、飼い主様が止まってからワンちゃんが止まって、目が合ったらご褒美。の流れを5回やってみましょう。・お散歩中、歩いてほしい時はおやつをみせてから歩いてもらいご褒美をあげましょう。・ついてきてほしい時や場所では、おやつをあげましょう。です。ご参加される飼い主の皆様、ぜひ頑張っていただきたいと思います。
 ご参加いただいた皆様お疲れ様でした。また、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
次回、いよいよ第3回しつけ教室最終回です。6月4日月曜日14:00~15:00となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年5月26日土曜日

予約診療に関しまして

月曜日 火曜日 水曜日 金曜日 土曜日 の 1:30−3:45のお時間にて予約診療をお受けいたしております。手術などにより、お受けできない時間やお日にちもございますが、お気軽にお問い合わせ下さい。

2012年5月18日金曜日

5月7日月曜日 当院での第3回しつけ教室3回目が無事に終了いたしました。

5月7日月曜日 当院での第3回しつけ教室3回目が無事に終了いたしました。
今回は、前回の続きとしておやつを使って’おすわり’、’ふせ’の練習をしていただきました。そして、飼い主様にお持ちいただいたケージを使ってワンちゃんにケージに入ってもらうためのトレーニングもしていただきました。普段、あまりケージに入らないワンちゃんは最初、ケージに近づくことも大変そうでしたが、おやつを使って徐々にケージに入れるようになっていました。また、病院を好きになってもらうため、診察室の中でおやつを食べるトレーニングをしていただきました。待合室では、おやつを食べていても、診察室では緊張のせいか、おやつが食べられないワンちゃんもいらっしゃいました。
 次回までの飼い主様への宿題は、・おすわり、ふせを1回でできるようにしましょう。(おやつは見せていない方の手からあげましょう。)・ケージ(ハウス)の練習をしましょう。・お散歩中、普段行きたがらない所でおやつを食べられるようにしましょう。・病院に行ったときは、診察が終わった時と待合室でおやつをあげましょう。・飼い主様のつま先や足の甲の上に、前足を乗せられるようにしましょう。(足の上でお手をしてもらいましょう。)・ワンちゃんに飛びつきをしてもらいましょう。(飛びつきOKの場合)です。ご参加される飼い主の皆様、ぜひ頑張って頂きたいと思います。
 ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。また、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
 次回のしつけ教室は、5月21日月曜日14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年4月30日月曜日

2012年 GW中の診療時間に関しまして


2012年 GW中の診療時間に関しまして
木曜日  休診 4月26日(木) 5月3日(木) 
日曜祝日 午前中診療
        4月29日(日) 4月30日(月)
        5月4日(金) 〜 5月6日(日)
獣医師不在のお知らせ
院長不在日   

 5月8日(火) 
 5月20日(日) 

獣医師安藤不在日 
 4月29日(日) 
  〜5月8日(日)
   *6日迄でしたが8日迄となりました。
    ご不便おかけいたします。
 5月13日(日)
 5月27日(日)


ご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

4月23日月曜日 当院での第3回しつけ教室2回目が無事に終了いたしました。

今回から、ワンちゃんと飼い主様一緒のご参加となりました。慣れない環境の為か、ワンちゃんも緊張していたご様子でしたが徐々に落ち着いて飼い主様と一緒にトレーニングができました。
 今回は、リードの持ち方やご褒美のあげかた、体の触り方などトレーニングの基本を学んでいただきました。次回までの飼い主様への宿題は、・名前を呼んで、目があったらご褒美をあげましょう。・名前を1回呼んで、「おすわり」のかけ声1回で必ず’おすわり’を出来るようにしましょう。(出来ないときは、おやつを使っておすわりしてもらいましょう。)・テレパシーを送って目があったらご褒美をあげましょう。・触られるのが嫌なところを、触られるのが好きなところにしましょう。(体を触ってからご褒美をあげましょう。嫌がったら手をその場で止めましょう。)です。難しい宿題もあるかと思いますが、参加される皆様ぜひ頑張っていただきたいと思います。ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。また、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
 次回のしつけ教室は、5月7日月曜日、14:00~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年4月24日火曜日

ゴールデンウィーク中の診療時間に関しまして

2012年 GW中の診療時間に関しまして
木曜日  休診 4月26日(木) 5月3日(木) 
日曜祝日 午前中診療
        4月29日(日) 4月30日(月)
        5月4日(金) 〜 5月6日(日)
ご不便おかけいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

2012年3月30日金曜日

フィラリア予防と春の健康検査に関しまして


犬フィラリア症とは 

フィラリアとは、蚊が媒介し心臓や心臓と肺をつなぐ肺動脈に住みつく寄生虫です。心臓に大きなダメージを与えるだけでなく、全身的に障害をもたらし、ワンちゃんを死に至らしめることもあります。
しかし、適切な予防薬の投薬で、予防できる病気の一つです。 

手術で摘出したフィラリア成虫です
血液中に見られたミクロフィラリアです


下記のホームページは、フィラリア予防薬やノミやマダニの予防薬フロントラインの販売元で、非常にわかり易く説明がなされています。ぜひ一度のぞいてみてください。 


フィラリア予防薬の投薬前にフィラリア検査が必要な理由

1.フィラリア予防薬は要指示薬です。

  フィラリアの予防薬は要指示薬になっています。
  つまり、獣医師が診察し、血液検査後
  処方させて頂くお薬となっております。

2.フィラリア感染時の投与は、肺動脈梗塞や急性肺炎、
  腎炎、アレルギーなどを起こす危険性が有ります。
  時に、死に至る場合も有ります。
  

*きちんと投薬できていない例をいくつかあげておきます。
 万が一ということがございます。

1.うっかり投薬し忘れや投薬間隔が伸びてしまった場合。

2.きちんと飲ませていても、
  見ていないところで吐き出してしまっている場合。

3.様々な原因で薬が十分体内に吸収されてない場合。
  体調によっては十分薬が吸収されていない場合があります。

上記のように、様々な要因で、フィラリア感染のリスクがございます。

健康検査に関しまして

前述させて頂いとように、フィラリア予防薬投薬前にはフィラリア感染の有無を調べるための検査をおすすめさせていただいております。その際に採血させていただいた血液を用いて、健康診断的血液検査をおすすめさせていただいております。外部検査機関への委託により、通常よりも安価に検査を行うことができます。(検査結果のお知らせには一ヶ月程度お時間を頂くこともございます。)検査結果は、コメントを添えて郵送にてお送りさせていただいております。7月末日までの受付となっております。
ネコちゃんの健康検査も同時にお受けいたしております。お気軽にご相談下さい。

 血液検査による健康診断                
     *【血液検査項目 総蛋白 アルブミン A/G比 総ビリルビン GOT GPT        ALP γ-GTP 尿素窒素 クレアチニン 総コレステロール 中性脂肪 
       カルシウム 無機リン グルコース】

                 
検査時は12時間絶食にてご来院頂くことをお勧めいたします。
*病気の子や小さい子など絶食してはいけない場合もございます。不明な場合は事前にお問い合わせ下さいますようお願いいたします。
(お水は飲ませて頂いて大丈夫です。)


ネコちゃんの健康検査も随時お受けいたしております。
期間は7月末日までとなります。


  


2012年3月27日火曜日

茶トラのネコちゃんコナツちゃんに関して、皆様にご報告です!

茶トラのネコちゃんコナツちゃんが無事
お家に帰ることができました!!



ご協力有難うございました。

2012年3月3日土曜日

茶トラ赤い鈴付きの首輪をした猫ちゃんを探しています。

皆様に当院よりお願いがあります。
当院では以下の行方不明になってしまった猫ちゃんの手がかりに
にご協力頂きたく、お知らせさせて頂きます。

猫ちゃんの特徴は以下のとおりです。
行方不明になった日:3月2日午前中
場所:当院付近
毛色:茶トラ
名前:こなつちゃん 名前を呼ぶと反応する
赤の首輪(鈴付きでかわった音がする)
頭の毛が抜けている(五百円玉くらいの大きさ)
体格:痩せがた
しっぽ:長くてストレート
用心深い・逃げ足早い

上記こなつちゃんに似た猫ちゃんを見かけた方は、当院までご連絡頂けましたら幸いです。
こなつちゃんが一日も早く飼い主さんのもとに帰れるよう、どうかご協力のほどお願い申し上げます。
電話028-648-7804

2012年2月29日水曜日

内服薬の明細書表示に関しまして


先日より内服薬の詳細を明示する目的で、薬剤価格・処方料等を分けた形で明細書に記載しさせていただいておりましたが、わかりにくいとのご指摘を多数頂戴したため、徐々に以前までの記載方法に戻させていただきたいと考えています。飼い主の皆様に混乱を招きましたことお詫び申し上げます。今後も、飼い主様とどうぶつ達にとって、よりよい改善への試行錯誤を続けて参る所存でおります。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年2月28日  田村動物病院 院長 田村賢二

2012年2月28日火曜日

しつけ教室 4回目無事終了いたしました。


 2月27日月曜日 当院での第2回しつけ教室4回目が無事に終了いたしました。
今回は、クレートトレーニング(ケージに入ること)の重要性を知っていただき、実際におやつを使ってクレートに入るトレーニングを学んでいただきました。クレートに入ることが苦手なワンちゃんには難しいトレーニングになったかと思います。また、今までに学んできたことをお外に出て実践していただきました。お外に出ると普段とは違う環境の為か、室内ではおとなしいワンちゃんも興奮してしまったり、気が散ってしまったりと、なかなか指示に従うことが難しい場面も何度かございました。ご参加いただいた飼い主の皆様お疲れ様でした。そして講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
次回、いよいよ第2回しつけ教室最終回となります。次回は、1回目~4回目までの総復習を行います。ご参加される皆様、次回の教室は3月12日月曜日13:30~となります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。


2012年2月15日水曜日

しつけ教室 3回目無事終了いたしました。


 2月13日月曜日 当院での第2回しつけ教室3回目が無事に終了いたしました。
今回で教室も3回目となり、参加者の皆様、ワンちゃんも随分とリラックスして参加されていらっしゃいました。今回は、おやつ(ご褒美)を使っておすわり・ふせのトレーニングを中心に学んでいただきました。おやつが大好きなワンちゃんは、楽しそうに飼い主様の合図や指示に従って、初めて“ふせ”の練習をするワンちゃんはご褒美をもらいながら少しずつ”ふせ”の形に近づけることができました。また、声をかけずにワンちゃんとアイコンタクトをとるトレーニングでは、ワンちゃんがなかなか目を合わせてくれなかったり、気が散ってしまったりと飼い様にとって少し難しいトレーニングになったかと思います。ご参加いただいた飼い主の皆様お疲れ様でした。そして、講師の平野恵理子先生ありがとうございました。
 次回は、「ボディチェックをしましょう 楽しいお散歩のために…」をテーマに教室を開催させていただく予定です。ご参加される皆様、次回の教室は2月27日月曜日13:30~になります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年2月6日月曜日

フィラリア予防と健康検査に関しまして

犬フィラリア症とは

フィラリアとは犬フィラリア症は、蚊が媒介し心臓や心臓と肺をつなぐ肺動脈に住みつく寄生虫です。心臓に大きなダメージを与えるだけでなく、全身的に障害をもたらし、ワンちゃんを死に至らしめることもあります。
しかし、適切な予防薬の投薬で、予防できる病気の一つです。 

下記のホームページは、フィラリア予防薬やノミやマダニの予防薬フロントラインの販売元で、非常にわかり易く説明がなされています。ぜひ一度のぞいてみてください。 

メリアルクラブさんへ

フィラリア予防薬の投薬前にフィラリア検査が必要な理由

1.フィラリア予防薬は要指示薬です。

  フィラリアの予防薬は要指示薬になっています。
  つまり、獣医師が診察し、血液検査後
  処方させて頂くお薬となっております。

2.フィラリア感染時の投与は、肺動脈梗塞や急性肺炎、
  腎炎、アレルギーなどを起こす危険性が有ります。
  時に、死に至る場合も有ります。
  

*きちんと投薬できていない例をいくつかあげておきます。
 万が一ということがございます。

1.うっかり投薬し忘れや投薬間隔が伸びてしまった場合。

2.きちんと飲ませていても、
  見ていないところで吐き出してしまっている場合。

3.様々な原因で薬が十分体内に吸収されてない場合。
  体調によっては十分薬が吸収されていない場合があります。

上記のように、様々な要因で、フィラリア感染のリスクがございます。

健康検査に関しまして


例年通り、フィラリア検査時の血液で健康検査もお受け出来る予定でおりますが、心臓のエコー検査や眼科検診などプラスアファーの検査も予定しております。詳細が決まり次第、お伝えいたします。

2012年2月1日水曜日

第2回しつけ教室 2回目無事終了いしました。


 1月29日月曜日 当院での第2回しつけ教室の2回目が、おかげさまで無事終了いたしました。
今回から、ワンちゃんと飼主様一緒の参加になりました。慣れない環境のためか最初はワンちゃんも緊張していたご様子でしたが、最後には随分と慣れて落ち着いて参加されていらっしゃいました。

 今回は、ワンちゃんを落ち着かせるなで方、だっこのしかたを学んだり、おやつを使って、おすわり・立つ・ふせを声をかけずにおこなっていただいたりと、たくさんのトレーニング法を学んでいただきました。ご参加いただいた飼い主の皆様お疲れ様でした。そして、講師の平野先生ありがとうございました。



 次回は、「確実な“おいで”を学び、“おすわり”を楽しく」をテーマに教室を開催させていただく予定です。ご参加される飼い主様、次回の教室は2月13日月曜日13:30~になります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。どうぞよろしくお願いいたします。

2012年1月16日月曜日

第2回しつけ教室 1回目オリエンテーションが無事終了いたしました。

1月16日(月曜日)  当院での第2回しつけ教室の1回目オリエンテーションが無事終了致しました。
とても優しい平野先生
今回は、飼主様のみの参加になりました。講師の平野恵理子先生の愛犬ヒナちゃんによるデモンストレーション、犬種による性格・特性、飼主様のマナーなどを学んでいただき、飼主様にとってとても充実したお時間を過ごしていただけたかと思います。ご参加いただいた飼い主の皆様お疲れ様でした。そして講師の平野先生有難う御座いました。


デモンストレーション中
 次回は、実際にワンちゃんと一緒に教室に参加していただき「アイコンタクト・ワンちゃんにとってわかりやすい誘導法」を学んでいただく予定です。これから4回の教室がございますが、参加されるワンちゃんと飼主様方の絆をより深めて頂けるようお手伝いさせていただきたいと思います。 
 次回ご参加予定飼い主様、教室は1月30日月曜日13:30~になります。ご不明な点、ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。どうぞよろしくお願いいたします。


2012年1月2日月曜日

2012年 新たな年を迎えまして

2012年 新たな年を迎えました。私どもは2001年に開業させて頂きましたので、今年の2月で11年の歳月が流れることになります。これまでの11年間がそうであったように、今年も、獣医療および設備施設の向上を、スタッフ皆が一丸となって目指してゆけるようにと考えております。どうぞよろしくお願い申し上げます。